卓球ジュニア選手育成プログラムの購入レビュー
加藤雅也監修卓球ジュニア選手育成プログラムを実際に購入して、教材(DVD2枚組)の中身などをレビューしたいと思います。
このDVDは少しでも結果を残したい小中学生やトップ選手、世界を目指す子供たちに向けて作られた教材です。
主な内容として、特にサーブやドライブをとりあげ、細かく的を絞った内容になっています。
繰り返しこのDVDを見て練習に励むことで、これまでより勝てるようになり、結果を残せるのではないかと思います。
以下が卓球ジュニア選手育成プログラム教材の中身です。
DVD1
●基本姿勢
●サーブ
・コース
・スピード
・モーション
●レシーブ
・ツッツキ
・ストップ
・流し
・フリック
DVD2
●下回転に対する
・ループドライブ
・スピードドライブ
●前進回転に対する
・スピードドライブ
●カウンタードライブ
●ドライブのブロック
●フットワーク(左右フォア)
●フットワーク(切り返し)
●スマッシュ
●小中学生へのメッセージ
実際にDVDを見た感想
まず言えるのは、世界選手権元日本代表で現在はVIRGO湘南横須賀卓球スクールでコーチを務める加藤雅也さんの実演でとてもわかりやすく解説してあることです。
高画質画像で映像も鮮明で、声も非常に聞き取りやすくなっていました。
スタンスなどの基本姿勢からはじまり、サーブとレシーブ、決定打になるショット、フットワーク、効果的なトレーニングと練習方法に至るまで網羅してあります。
最初からDVDを見ていくといいと思いますが、小中学生のトップ選手なら自分が特に知りたいことや苦手な項目だけ見て身につけることも出来ると思います。
それぞれの技術のコツや気をつけるポイントなど加藤コーチが実演で良い例と悪い例を交えながらアドバイスしているので、自分のフォームと比べてみるのもいいかもしれませんよ。
その際には映像の画面の下にテロップも表示されます。
また、それぞれの項目で紹介している技術をマスターすると、どんなことが出来るようになるのか、卓球の上達が理解できるので、初心者からでも効率よくレベルアップ出来るのかなと。(*^▽^*)
小中学生のジュニア選手で、これから国内のみならず、世界を目指すようなら、やはり少しでも早く上達することが大切だと思います。
現在、日本はもちろん世界で活躍しているトップ選手をみても、言えることだと思うんですね。
デメリットは?
ただ、市販本などに比べて値段が高いのがデメリットでしょう。
ですが、一番の違いは回数無制限の6か月のメールサポートが受けられることと、返金保証があるという点だと思います。
実際に加藤コーチがいるVIRGO湘南横須賀卓球スクールで個別指導を受けるとなると、60分で5,500 円かかるようです。
DVD教材とはいえ、世界選手権元日本代表でもある加藤雅也コーチから直接メールでアドバイス受けられることを考えれば、実は割安といえるかもしれません。
卓球が上手くなりたいという小中学生、その親御さん、指導者の方は一度参考にされてみるのもいいかもしれません。('ω')ノ